ラランド・ニシダが若月佑美、富田望生、高橋健介とコント共演(お笑いナタリー)

株式会社エターナルのアフィリエイト購入者が言う実際の評判

株式会社エターナルの
アフィリエイトに
ずいぶん前から興味ありました。

でも、安い買い物でもないし
ネットの商品だから・・・

出典元:お笑いナタリー

6月20日(金)から6月22日(日)まで東京・TOKYO FMホールで「AOI Pro.コント公演『混頓 vol.6』」が開催され、ラランド・ニシダ、若月佑美、富田望生、高橋健介が出演する。

【画像】結婚願望がないのに「ゼクシィ」に登場したラランド・ニシダ

「混頓」は映像制作などを行う株式会社AOI Pro.がプロデュースするコント公演。vol.6では書き下ろしのコント2本が展開される予定で、1本目はかもめんたる・う大、2本目は金川慎一郎が脚本・演出を担当する。

ニシダは「少ないセリフで、なおかつキーパーソンであり、見にきてくれた人の印象に強く残る配役が第一希望です。嘘です。混頓に貢献できるなら自分はなんだってやります。土日祝日も入れます」とコメント。う大は「せっかく豪華メンバーを揃えてもらったので、贅沢に濃いおもしろさを追求していきたいと思っています。おもしろいシチュエーション、このメンバーにピッタリなものを思い付いたのでぜひ楽しみにしてもらえたらうれしいです。楽しみになってきました」と期待を膨らませている。

■ ラランド・ニシダ コメント
コンビではなく自分1人で舞台にお呼ばれすることは滅多になく、うれしさもあり、緊張もありといった心持ちです。少ないセリフで、なおかつキーパーソンであり、見にきてくれた人の印象に強く残る配役が第一希望です。嘘です。混頓に貢献できるなら自分はなんだってやります。土日祝日も入れます。よろしくお願いいたします。

■ 若月佑美 コメント
コントは見る側でいることのほうが多いので、「めちゃくちゃ難しいんだろうなぁー? 私にできるかなー?」なんて不安もありますが、やるからにはしっかり楽しめたらと思っています。素敵なキャストの方々と皆様に面白いものを届けられるようにがんばります!

■ 富田望生 コメント
初めてコントに挑戦します。未知の世界で……どんなものが生まれるだろうとドキドキしていますが……う大さん、金川さんの脚本と睨めっこしながら創り上げていくお稽古の日々を、今から心待ちにしております。楽しい時間をお届けできるようがんばります。

■ 高橋健介 コメント
実は密かにチャンスがあれば出演したいとvol.1から思っていた混頓にご縁があったことをうれしく思います! キャストの皆さんは歩んできた道が違う方々なので、どんな化学反応が起きるかとても楽しみです。とにかく皆様が劇場に来ていただいた際には楽しい気持ちでお帰りになれるよう精一杯がんばりますので、よろしくお願いいたします!

■ かもめんたる・う大 コメント
30分というのは、コントにしたら長いですし、お芝居にしたら短いです。たっぷりコント、濃縮お芝居、どう捉えてもきっとおもしろいものができると思っております。せっかく豪華メンバーを揃えてもらったので、贅沢に濃いおもしろさを追求していきたいと思っています。おもしろいシチュエーション、このメンバーにピッタリなものを思い付いたのでぜひ楽しみにしてもらえたらうれしいです。楽しみになってきました。

■ 金川慎一郎 コメント
久々の舞台の脚本and演出させていただく俳優陣がこんなに豪華でお芝居上手な方々でいいんですか?という感じです。本当に恐れ多いですがとりあえず謝っておきます。すいません!

■ AOI Pro.コント公演「混頓vol.6」
日時:
2025年6月20日(金)14:30~ / 18:30~
2025年6月21日(土)14:00~ / 18:00~
2025年6月22日(日)13:00~ / 16:30~
会場:東京・TOKYO FMホール
料金:SS席1万2000円 一般7800円
チケット:4月4日(金)12:00から4月9日(水)23:59までオフィシャル先行販売。チケットぴあ、ローソンチケット、イープラスで4月12日(土)12:00から4月16日(水)23:59まで先行販売、5月3日(土・祝)10:00に一般発売。
<出演者>
若月佑美 / 富田望生 / 高橋健介 / ラランド・ニシダ

©AOI Pro.

ちょっと不安があるんだよね。

口コミで見る限りでは、
良い評判もあるし
さっそく試したいけど・・・どうなんだろうね?

わたしが気になっているのはコレ・・・

実践者の口コミや評判って
何か安心感があって、
基本的に効果については肯定する声が多かったです。

あまり良い口コミばかりだと
胡散臭いけど・・・やってみようかな

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)