ブレイキングダウン「出禁」ノッコン寺田、開店直前飲食店「トラブル」続出 妻が説教も「非」を認めず「俺は絶対に間違っていない」(J-CASTニュース)

ダークインサイドの効果は?厳しいレビュー

ここ最近、すいぶん話題になっている

株式会社ITエージェンシーの
ダークインサイドが、
とても気になっているんですよね。

出典元:J-CASTニュース

格闘技イベント「BreakingDown」(ブレイキングダウン)を出禁になっているノッコン寺田(40)が2025年3月27日に公開されたユーチューブ動画「ノッコンと嫁コン」に出演し、4月に開店を予定している飲食店について、妻から説教を受けた。

【写真】ボブ・サップにパンチを打ち込む寺田

■妻「なんかあれ、ヤバない? なんであんな言い方を?」

  寺田は、25日に更新した自身のユーチューブ動画「ノッコン寺田【150キロラガーマン】」の中で、開店予定の飲食店の店長と口論。つかみ合いのケンカの末、店長は「もう辞めます。やってられませんわ」の捨て台詞をはいて店を去った。

  「ノッコンと嫁コン」では、「炎上してる喧嘩の動画について」とのタイトルで、寺田の嫁が、店長に対する寺田の態度について自身の思いをぶつけた。

  妻は「この前の動画を見たけど」と切り出し、「なんかあれ、ヤバない? なんであんな言い方を?」と、店長に対するオーナーとしての発言を咎めた。

  妻が指摘したのは、「ノッコン寺田【150キロラガーマン】」でのひと幕だ。

  寺田は、友人でもある店長に対して、「お前、なんかいまいち分かってなかったりするやん。動きとか」とし、「俺、オーナーの立場で借金して店を出しているけど、お前が店長で働くわけやろ。それだったらお前が責任を持ってやらなかったら、俺も困るわけよ。お前、やる気あるの?」などと厳しい口調で詰め寄った。

  開店直前に準備が整っていないことに腹を立てた寺田だが、妻は「うわーって言ったらアカンでしょ。うわーって言ったら、『もうええわ』ってなるやん」「『一緒にやっていこう』みたいにいったらいいんじゃない?」と提言。

  すると、寺田は「そもそも何があかんの? 俺が言ってることが、間違ってた?」とし、こう続けた。

本当にあんなに効果が出るんなら嬉しいんだけど、
(ちょっと現実離れした)
インチキ商品のような疑惑を感じるのも普通だよね。

わたしが気になっているのはコレ・・・

実践者の暴露レビューとかを参考にして
購入するかどうか決めようと思って

ネットで色々調べたら
そんなに悪い評判や口コミが無いんですよ。

サポートもしっかりしてる★と評判が良さそう

どうしよう・・・これはGO!かな?

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)