いつかは朝ドラ・大河で「故郷に錦を」 元NGT48・本間日陽が卒業2年目で見せる「これから」(J-CASTニュース)

【VIPコース(月額決済別)】Amazonクエスト(VIP)購入者向けのネタバレと体験談

船田 正史の
【VIPコース(月額決済別)】Amazonクエスト(VIP)購入者向けが気になってます。

公式サイトを読んでも
大事な部分がよくわからないから・・・
もっと詳しく知りたいと思っちゃうよ。もー

出典元:J-CASTニュース

新潟県を拠点とするアイドルグループ、NGT48の中心的メンバーとして知られ、今は俳優として活動する本間日陽(ひなた)さん(25)が、まもなくグループ卒業から1年を迎える。

【画像】写真集では水着カットも披露

 約1年ぶりに出した写真集のタイトルは「プレパレーション」(KADOKAWA、2025年2月14日発売)。動き出す前の準備のポーズを指すバレエ用語で、本間さんにとっての「これから」を表現している。

 ソロ1年目は、テレビドラマのゲスト出演や、地元・新潟県の衆院選PRでも活躍した本間さん。2年目以降も活動の幅を広げていきたい考えで、いつかはNHKの連続テレビ小説(朝ドラ)や大河ドラマ出演で「故郷に錦を飾れるような存在に」と意気込む。(聞き手・構成:J-CASTニュース編集委員 兼 副編集長 工藤博司)

■コロナ禍一段落で「人との触れ合い」を写真集に収められるように

―― 写真集は「ずっと、会いたかった」(21年5月)、「陽射し色」(24年1月)に続いて3冊目です。1年強という比較的短い間隔で出版が決まったことをどう受け止めていますか。

本間: 3冊目の写真集のお話をいただいたのも、セカンド写真集のイベントがひと区切りした段階で、自分の卒業も終わって、「ふう」と一息ついたタイミングでした。私の気持ちとしては、セカンド写真集がアイドルとしての集大成という意味もありましたし、「やりきったぞ」という気持ちがありました。まさかそんなお話をいただけるとは思っていなくて、最初は「冗談でしょう?」みたいな気持ちでした。

KADOKAWA編集者: もちろん売れたというのは大きいですが、卒業のタイミングと卒業後では、本人が思っている以上に大きく変わると思います。それを早く写真集にしたかった、ということです。

―― 前作は香川県、今作はバリ島で撮影しました。24年9月に3日かけて撮影したと聞きました。

本間: バリに行くのは初めてで、撮影をしていると町の人たちが「何の撮影?」と声をかけてくださったり、「一緒に写真撮ろうよ」と映り込んで来てくださる方がいたりして、本当に町の方が気さくだったのが印象的でした。これまでの写真集はコロナ禍だったのもあって、あまり人との触れ合いのようなものを収めることができなかったので、念願がかなったという思いです。行ったことのない土地で新しい体験ができました。特に撮影期間は現地でお祭りが行われていたそうで、街中が豪華に装飾されていたのが印象的でした。

―― 「これまでの2冊ではできなかったが、今作で実現できた」といった事柄はありますか?前作との違いといいますか……。

本間: やはり、街の人たちとの関わりですね。同年代の方たちと一緒に写真を撮ったのも思い出に残っています。前回は一緒に旅をするイメージで、笑顔が多めのカットを意識して多めに入れていましたが、今回はちょっと大人っぽい表情や、茶目っ気のあるカットも多くあるので、お気に入りのカットを皆さんにも探してほしいですね。

ネタバレ記事を見つける為に
ネットで検索してみたら
実践者の体験ブログがあった★。

わたしが気になっているのはコレ・・・

『書いてある通りに正しく実践すれば効果あり?』

何でもそうだろうけど【継続する】のが大変なんだよね。

私みたいな
飽きっぽいタイプの人でもできるかな?

本当に効果がでるなら
頑張ってみたい気もするな。

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)